お花モチーフ 刺繍糸でかぎ針編み「ひまわり」の編み方 刺しゅう糸を使って、かぎ針編みで「ひまわり」のモチーフを編みました。モチーフは部屋に飾っても良いですし、ヘアピンやヘアゴムに仕立てるのもおススメです。編み図と編み方をご紹介します。 2020.07.02 お花モチーフ
お花モチーフ 刺繍糸でかぎ針編み「朝顔のモチーフ」の編み方 7月の飾りをテーマに、刺しゅう糸を使ってかぎ針編みで「朝顔」を編みました。ヘアピンやヘアゴム、お部屋のちょっとした飾りにも可愛いと思います。編み方をご紹介します。 2020.06.21 お花モチーフ
アクセサリー 刺繍糸でかぎ針編み「ふんわりリボンのモチーフ」の編み方 刺しゅう糸を使って、かぎ針編みで「リボン」のモチーフを編みました。ふんわりとした小さなリボンモチーフは、ヘアピンやヘアゴムなどアクセサリーに仕立てても可愛いと思います。編み慣れると簡単に量産できるので、お友達へのプレゼントにもおススメです♪編み方をご紹介します。 2020.05.26 アクセサリー
お花モチーフ 刺繍糸でかぎ針編み「あじさいのモチーフ」花数の違い 先日ご紹介した「あじさいの花」モチーフを、1つのモチーフ作成に使う花の数を変更して作成、比較してみたので結果をご紹介します。モチーフ作成の参考にしていただけたら嬉しいです。 2020.05.06 お花モチーフ
お花モチーフ 刺繍糸でかぎ針編み「あじさいの花のモチーフ」の編み方 6月の飾りをテーマにして、刺しゅう糸を使ってかぎ針編みで「あじさいの花」を編みました。ヘアピンやヘアゴムに仕立てたり、お部屋の飾りにするのもおススメです♪編み方をご紹介します。 2020.05.03 お花モチーフ
アクセサリー 刺繍糸でかぎ針編み「蝶々のモチーフ」の編み方 かぎ針編みで「蝶々のモチーフ」を編みたいなと思い、試行錯誤してみたのですが。。自分がイメージしていた蝶々と少し違う蝶々になってしまいました。。何とか形になったので、一応記録に残しておきたいと思います!今回は編み図を用意していない代わりに、作成過程の画像を多く撮りました。「蝶々のモチーフ」の編み方をご紹介します。 2020.04.30 アクセサリー
お花モチーフ 刺繍糸でかぎ針編み「トルコ桔梗の花のヘアゴム」の編み方 ようやく気温が暖かくなり、きれいなお花が咲く季節になってきました。春の陽気に誘われて、刺しゅう糸を使ってかぎ針編みでお花モチーフを編み、ヘアゴムに仕立てました。お花モチーフのデザインは、このブログのテーマでもある「トルコ桔梗」をイメージしています。可愛らしいお花のヘアゴムが出来たので、編み図と編み方をご紹介します。 2020.04.25 お花モチーフ
あみぐるみ ダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「ひよこのあみぐるみ」の作り方 ダイソーで購入した「パール調カラー」という刺しゅう糸を使って、「ひよこのあみぐるみ」を編みました。編みあがりは小さなモチーフになるので、ストラップやキーホルダー、ヘアゴムに仕立てても可愛いと思います。「ひよこ」のあみぐるみの作り方をご紹介します。 2020.02.26 あみぐるみ
あみぐるみ ダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「くじらのあみぐるみ」の作り方 ダイソーで購入した「パール調カラー」という刺しゅう糸を使って、「くじらのあみぐるみ」を編みました。大きさは約1cm程度の小さなあみぐるみなので、ヘアゴムやストラップ、キーホルダーに仕立てても可愛いと思います。作り方をご紹介します。 2020.02.24 あみぐるみ
あみぐるみ ダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「ハートのモチーフ」の作り方 ダイソーで購入した「パール調カラー」という刺しゅう糸を使って、ハートのモチーフを編みました。ハートのモチーフには様々な編み方がありますが、今回は、はじめにハートの2つの山部分を別々に編み、次に編んだ2つの山をつなげて1つに編む方法で編みました。編み方をご紹介します。 2020.02.22 あみぐるみ