ダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「ハートのモチーフ」の作り方

ダイソー刺繍糸パール調カラーで編む「ハートのモチーフ」の作り方 あみぐるみ

ダイソーで購入した「パール調カラー」という刺しゅう糸を使って、モチーフ(マスコット?)を作ろうシリーズ第3作めをご紹介します。

「パール調カラー」の刺しゅう糸の使用感は、以下のリンクを参考にしてください。

ダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「星のモチーフ」の作り方

第3作めは、ハートのモチーフを編みました。1度は編んでみたかったハートのモチーフ。様々な編み方がありますが、今回は2つの山を繋げて編む方法で編みました。編み方をご紹介します。

 

スポンサーリンク

「ハートのモチーフ」の編み方

ここからは並太の毛糸を使って、山の色の糸を変えながら編み方をご紹介します。

「わ」の中に6目「細編み」の作り目から編みはじめ、2段めは立ち上がりの「鎖編み」1目を編んだあと、前段の「細編み」に2目「細編み」を編み入れて6目増します。3段めは編み目の増減無しで「細編み」を編みます。同じ物を2つ編んでください。山の片方は糸をカットし、糸端を目立たない所に処理してください。

2つの山を繋げていきます。「細編み」の頭を向かい合った形で合わせて針先を入れ、編み糸をかけて引き抜きます。

そのまま糸をかけずにかぎ針にかかっているループを引き抜き、「引き抜き編み」を編みます。これを残り2目繰り返し、全部で3目「引き抜き編み」をします。

続いて、片方の山に針先を入れ、糸をかけて引き抜きます。

さらに糸をかけて引き抜き、「細編み」を1目編みます。

続けて、前段の「細編み」の頭を拾いながら、9目「細編み」を編みます。

10目めは、グレーの山の目に針先を入れ、

糸を引き出します。

そのままさらに、かぎ針にかかっているループを引き抜きます。

「引き抜き編み」が1目出来ました。

グレーの山も「細編み」を前段の「細編み」の頭を拾いながら、「細編み」を9目編みます。編み終わりは、編み始めの「細編み」の頭を拾って、「引き抜き編み」をしてください。

「鎖編み」1目で立ち上がり、減らし目をしていきます。「細編み」1目、「細編み2目1度」を繰り返して、編み目を減らしていきます。ここでポイントです。先ほど前段で「引き抜き編み」をした目は、「細編み」を編み入れないように注意してください。

画像は、減らし目を1段編み終わったところです。次の段は、目数の増減なし、その次の段は「細編み2目1度」を編み、最終的に目数は6目になります。

編み終わりは、閉じる用の糸を残してかぎ針にかかっているループを引き抜きます。綿(わた)を詰める場合は、ここで入れてください。

閉じ針で開き口を縫い留めます。

ハートのモチーフ完成です。

ここから、「パール調カラー」の刺しゅう糸で作ったハートをご紹介します。糸は1色4m全て使い切りました。使用したかぎ針は2号です。

編みあがりが不安定だったので、綿を入れて形を整えました。

刺しゅう針で開き口を縫い留めて完成です。ぷっくりとした可愛いハートが出来ました。

3つのハートを並べてみました。向かって左から パール調カラー「ピンク」、合太の毛糸、ダイソーのコットン刺しゅう糸 で編みました。

モチーフに柔らかさを求めるならば、毛糸やコットンの刺しゅう糸で作るほうが可愛いかなと思いますが、パール調の刺しゅう糸で作ったハートもキラキラしていて、可愛く出来ました。作る作品によってお好みで糸を使い分けてください。

出来たモチーフは、イヤリングやヘアピン、ヘアゴムなどにしても可愛いと思います。皆さまもぜひ作ってみてください♪

 

読んでいただいてありがとうございました。どなたかの参考にしていただけたら嬉しいです。

 

タイトルとURLをコピーしました