トルユリ

スポンサーリンク
アクセサリー

ダイソー刺しゅう糸「グリッターカラー」を使ってかぎ針で編む刺しゅう糸ボールの作り方

ダイソーで購入した「グリッターカラー」という刺しゅう糸を使って「刺しゅう糸ボール」を編みました。ボールは、イヤリングやヘアゴムに仕立てるとさらに可愛くなります♪編み図と編み方をご紹介します。
アクセサリー

ダイソー刺しゅう糸「グリッターカラー」を使って「スレッドコード」で編むブレスレットの作り方

「スレッドコード」というかぎ針の技法を使って、ブレスレットを編みました。「えびコード」よりも細くて、さりげなく身に着けられるブレスレットが出来ました♪編み方をご紹介します。
アクセサリー

ダイソー刺しゅう糸「グリッターカラー」を使って「えびコード」で編むブレスレットの作り方

かぎ針の「えびコード」という技法を用いて、ブレスレットを作りました。とても簡単に大量に出来るので、幼稚園や小学校のバザーに出品したり、プレゼントにもおすすめです。ぜひ作ってみてください。編み方をご紹介します。
編み物豆知識

編み物豆知識ー輪の増し目の増やし方

今回は、各段ごとに立ち上がりの「鎖編み」を編むパターンの「輪の増し目の法則」についてご紹介します。なお、編み図によってはこの法則が当てはまらない場合もあるので、ご自身の作りたい作品の編み図と見比べながら参考にしてください。
編み地コレクション

かぎ針編みの模様(その12)ーリング編みの編み方

編み地コレクション第12作めは、「リング編み」というかぎ針編みの技法を使った編み地をご紹介します。「リング編み」とは、左手の指で編み糸を伸ばしながら編むことで、糸の輪(リング)を作り出す技法です。糸へかける指の本数を変えることで、長さの違うリングを作ることが出来ます。編み図と編み方をご紹介します。
その他手芸品

ティッシュケース付き移動ポケットの作り方

娘が愛用している移動ポケットがボロボロになってきたので、再作成しました。毎回作り方を忘れてしまうので、自分への備忘録を兼ねて作り方をご紹介します。
小物入れ

モールヤーンでかぎ針編みーがま口ポーチ

セリアで購入した「口金」とパステルカラーのモールヤーンを使って、「がま口ポーチ」を編みました。口金が大きく開くので物が出し入れしやすく、大容量のポーチが出来ました♪「がま口ポーチ」の作り方をご紹介します。
小物入れ

モールヤーンでかぎ針編みーファスナーポーチ

手芸屋さんで見かけたモールヤーン「ピクシーモール」。パステルカラーがすごく可愛くて、糸の手触りも良かったので、思わず衝動買いしてしまいました。そこで今回は、モールヤーンの使用感と、極太毛糸を使った珍しい模様編み、最終的にモールヤーンで編んだポーチをご紹介します。
編み地コレクション

かぎ針編みの模様(その11)ー松編み、シェル編みの編み方

編み地コレクション第11作めは、「松編み」「逆さ松編み」「シェル編み」というかぎ針編みの技法を使った編み地をご紹介します。これらの模様はセーターやマフラー、スヌード、ひざ掛け等サイズの大きな編み地に使用すると、連続した模様が可愛く浮き出てくるのでお勧めです。編み図と編み方をご紹介します。
編み地コレクション

かぎ針編みの模様(その10)ー七宝編みの編み方

編み地コレクション第10作めは、「七宝編み(しっぽうあみ)」というかぎ針編みの技法を使った編み地をご紹介します。「七宝編み」とは、長く伸ばした「鎖編み目」に「細編み」を編み入れることで、七宝模様を作り出す技法です。編みあがりは「ネット編み」よりも伸び縮みしやすい編地になります。編地の伸び縮みを利用してネットバッグにしたり、布と組み合わせてポーチやがま口、ベストなどに仕立てても可愛いと思います。編み図と編み方をご紹介します。
スポンサーリンク