アクセサリー 刺繍糸でかぎ針編み「シェル模様ブレードのイヤリング」の作り方 夏にピッタリなビビッドカラーの糸を使ってブレードを編み、イヤリングに仕立てました。金具を変更したらピアスにもなります。ポイントにゴールドの糸も加えました。リング型のかわいいイヤリングが出来たので、編み図と編み方をご紹介します。 2020.06.04 アクセサリー
アクセサリー 刺繍糸でかぎ針編み「ボーダーヘアピン」の編み方 かぎ針を使って刺しゅう糸で、格子模様をポイントにしたヘアピンを編みました。「鎖編み」のコードでパッチンピンを包んでいるので、髪に跡が残りにくいところがおススメです。編み図と編み方をご紹介します。 2020.05.31 アクセサリー
アクセサリー 刺繍糸でかぎ針編み「ふんわりリボンのモチーフ」の編み方 刺しゅう糸を使って、かぎ針編みで「リボン」のモチーフを編みました。ふんわりとした小さなリボンモチーフは、ヘアピンやヘアゴムなどアクセサリーに仕立てても可愛いと思います。編み慣れると簡単に量産できるので、お友達へのプレゼントにもおススメです♪編み方をご紹介します。 2020.05.26 アクセサリー
季節の飾り 刺繍糸でかぎ針編み「カエル」の編み方 6月がテーマの季節の飾りシリーズ、今回は「カエル」のあみぐるみを編みました。可愛い「カエル」が編めたので、編み図と編み方ご紹介します。 2020.05.23 季節の飾り
アクセサリー 刺繍糸でかぎ針編み「傘のイヤリング」Ver.2の編み方 前回ご紹介した「傘のイヤリング」が好評だったので、第2作めとして「軽やか」をテーマにしたデザイン違いの「傘のイヤリング」を編みました。使用した糸は、セリアで購入した「ミックス刺繍糸」です。小さな傘のモチーフは、イヤリングやピアスなどのアクセサリーに仕立てるとより可愛くなります。とても簡単に出来るので、かぎ針編み初心者の方にもおススメです♪編み図と編み方をご紹介します。 2020.05.19 アクセサリー
アクセサリー 刺繍糸でかぎ針編み「傘のイヤリング」の編み方 刺しゅう糸を使って、かぎ針編みで「傘」のモチーフを編みました。小ぶりで可愛い「傘」のモチーフは、ピアスやイヤリングに仕立てるのもおススメです。編み図と編み方をご紹介します。 2020.05.14 アクセサリー
季節の飾り 刺繍糸でかぎ針編み「かたつむり」の編み方 刺しゅう糸を使ってかぎ針編みで「かたつむり」を編みました。「あじさいの花」と一緒に飾る、季節のイベントの飾りとしてもおススメです♪編み図と編み方ご紹介します。 2020.05.09 季節の飾り
お花モチーフ 刺繍糸でかぎ針編み「あじさいのモチーフ」花数の違い 先日ご紹介した「あじさいの花」モチーフを、1つのモチーフ作成に使う花の数を変更して作成、比較してみたので結果をご紹介します。モチーフ作成の参考にしていただけたら嬉しいです。 2020.05.06 お花モチーフ
お花モチーフ 刺繍糸でかぎ針編み「あじさいの花のモチーフ」の編み方 6月の飾りをテーマにして、刺しゅう糸を使ってかぎ針編みで「あじさいの花」を編みました。ヘアピンやヘアゴムに仕立てたり、お部屋の飾りにするのもおススメです♪編み方をご紹介します。 2020.05.03 お花モチーフ
アクセサリー 刺繍糸でかぎ針編み「蝶々のモチーフ」の編み方 かぎ針編みで「蝶々のモチーフ」を編みたいなと思い、試行錯誤してみたのですが。。自分がイメージしていた蝶々と少し違う蝶々になってしまいました。。何とか形になったので、一応記録に残しておきたいと思います!今回は編み図を用意していない代わりに、作成過程の画像を多く撮りました。「蝶々のモチーフ」の編み方をご紹介します。 2020.04.30 アクセサリー