あみぐるみかぎ針編み「ぶどうのモチーフ」の編み方 ラッキーカラーでモチーフを編もう最終回は、むらさき色をテーマにした「ぶどうのモチーフ」を編みました。編地がポコポコとしているので、ヘアアクセサリーにするよりは、ストラップやブローチに仕立てた方が扱いやすいかもしれません。また、モチーフをアクリル毛糸で編んで、アクリルたわしにしても可愛いと思います。編み方をご紹介します。 2021.04.21あみぐるみ
あみぐるみかぎ針編み「かめのモチーフ」の編み方 ラッキーカラーでモチーフを編もう第4回めは、緑色をテーマにした「かめのモチーフ」を編みました。ストラップやキーホルダーなどで身に付けていただけると嬉しいです。編み図と編み方をご紹介します。 2021.04.06あみぐるみ
あみぐるみダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「くまのあみぐるみ」の作り方 ダイソーで購入した「パール調カラー」という刺しゅう糸を使ってモチーフ(マスコット?)を作ろうシリーズ第6弾です。 パール調カラーの使用感は以下のリンクを参考にしてください。 ダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「星の... 2020.02.28あみぐるみ
あみぐるみダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「ひよこのあみぐるみ」の作り方 ダイソーで購入した「パール調カラー」という刺しゅう糸を使ってモチーフ(マスコット?)を作ろうシリーズ第5弾です。 パール調カラーの使用感は以下のリンクを参考にしてください。 ダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「星の... 2020.02.26あみぐるみ
あみぐるみダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「くじらのあみぐるみ」の作り方 ダイソーで購入した「パール調カラー」という刺しゅう糸を使ってモチーフ(マスコット?)を作ろうシリーズ第4弾です。 パール調カラーの使用感は以下のリンクを参考にしてください。 ダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「星の... 2020.02.24あみぐるみ
あみぐるみダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「ハートのモチーフ」の作り方 ダイソーで購入した「パール調カラー」という刺しゅう糸を使ってモチーフ(マスコット?)を作ろうシリーズ第3弾です。 パール調カラーの使用感は以下のリンクを参考にしてください。 ダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「星の... 2020.02.22あみぐるみ
あみぐるみダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「リボンのモチーフ」の作り方 ダイソーで購入した「パール調カラー」という刺しゅう糸を使ってモチーフ(マスコット?)を作ろうシリーズ第2弾です。 パール調カラーの使用感は以下のリンクを参考にしてください。 ダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「星の... 2020.02.20あみぐるみ
あみぐるみダイソー刺しゅう糸「パール調カラー」を使って編む「星のモチーフ」の作り方 ダイソー刺しゅう糸には「グリッターカラー」と同じシリーズで「パール調カラー」という商品もありました。 袋から出してみました。淡いパステルカラーで6色入っています。 「グリッターカラー」よりもゴワゴワした感触はあり... 2020.02.19あみぐるみ
あみぐるみ刺しゅう糸でかぎ針編み「ケーキ」の編み図と編み方 刺しゅう糸を使って、かぎ針編みで「ケーキ」を編みました。出来上がりは小さいモチーフになるので、キーホルダーやストラップ、ヘアゴムなどに仕立てても可愛いと思います。編み図と編み方をご紹介します。 2019.12.23あみぐるみ
あみぐるみ刺しゅう糸でかぎ針編み「メロン」の編み図と編み方 刺しゅう糸を使って、かぎ針編みで「メロン」を編みました。出来上がりは小さいモチーフになるので、キーホルダーやストラップ、ヘアゴムなどに仕立てても可愛いと思います。編み図と編み方をご紹介します。 2019.12.20あみぐるみ