作品を編んだあとに残った短い刺しゅう糸が増えてきたので、糸を組み合わせて「丸モチーフ」を編み、ヘアゴムに仕立てました。少量の刺しゅう糸でたくさん編めるので、お友達へのプレゼントや小学校等のバザー提供品にするのもおススメです。編み方をご紹介します。
1.材料
刺しゅう糸(1色) ・・・約4m※丸モチーフのベースになる糸
刺しゅう糸(3色) ・・・各約1m
ヘアゴム ・・・約15㎝
かぎ針 3号
※今回は以下の画像のようにあまった糸を使って編みました。画像には入っていないのですが、途中で茶色の糸が足りなくなってしまったので、同系統の色を追加しています。
2.編み方
1.丸モチーフを編む
「わ」の中に6目「細編み」の作り目から編みはじめ、毎段6目ずつ増やしながら「細編み」を全部で4段編みます。1、2段めは同じ色で、3、4段めは色を変えました。後程あまり糸をモチーフの中に詰めるので、編み終わった後の残り糸はカットしないでください。
以下、目の増やし方です。
2段めー立ち上がりの「鎖編み」1目を編んだ後、前段の「細編み」の頭に2目ずつ編み入れ(以下:2目「細編み」とする)、最後は編みはじめの「細編み」の頭を拾って「引き抜き編み」を編みます。全部で12目となります。
3段めー糸を変えて立ち上がりの「鎖編み」1目を編んだ後、「1目「細編み」→2目「細編み」」をセットで6回繰り返します。最後は編みはじめの「細編み」の頭を拾って「引き抜き編み」を編みます。全部で18目となります。
4段めー糸を変えて立ち上がりの「鎖編み」1目を編んだ後、「2目「細編み」→1目「細編み」→1目「細編み」」をセットで6回繰り返して編みます。最後は編みはじめの「細編み」の頭を拾って「引き抜き編み」を編みます。全部で24目となります。
編み終わりは、かぎ針にかかっているループを引き伸ばして、編み糸を引き抜いてください。
続いて丸モチーフの裏面を編みます。こちらは1色で表面と同様に目を増やしながら、全部で4段編みます。
2.丸モチーフを2枚合わせて編み、ヘアゴムを通す
丸モチーフを2つ合わせて重ね、向かい合った「細編み」の頭同士を拾って「細編み」を編みます。
ここで糸が足りなくなってしまったので、茶色の糸を投入しました。1色で編める方は裏面を編んだ糸で続けて編んでください。
開き口を残してぐるりと1周モチーフの周りを編んだら、ループを長めに引き出して1度かぎ針を抜き、開き口からあまった糸端を入れ込みます。糸端に残りが無かったら、他のあまり糸や綿(わた)を入れても良いです。
毛糸針にヘアゴムを通し、裏面中央からゴムを通し結びます。
ヘアゴムの結び目をモチーフの中に入れ、開き口を合わせて「細編み」を編み、最後は糸端をカットして閉じ針に通し、編みはじめの目→編み終わりの目に糸を通して、モチーフの中に糸端を入れたら完成です。
色を変えて沢山編みました。色の組み合わせを考えるのが楽しかったです♪
出来上がりは直径3㎝程度の丸モチーフになります。実際に髪に付けると小ぶりなモチーフなので、ヘアピンに仕立てても可愛いと思います。短い糸が沢山あまっていたら、ぜひ編んでみてください♪
読んでいただいてありがとうございました。どなたかの参考にしていただけたら嬉しいです。