先日海辺へお散歩に行ったら、色鮮やかな「ハマナス」の花が咲いていました。お花にインスピレーションをもらい、今回は刺しゅう糸を使ってかぎ針編みで「ハマナス」のモチーフを編みました。モチーフは部屋に飾っても良いですし、ヘアピンやヘアゴムに仕立てるのもおススメです。編み図と編み方をご紹介します。
1.材料
刺しゅう糸(花の芯) ・・・約4m
刺しゅう糸(花びら) ・・・約4m
かぎ針 3号
※ダイソーで購入した刺しゅう糸を使って編んでいきます。画像には入っていないのですが、葉を編む方は葉用の糸も用意してください。約2mあれば大丈夫だと思います。また、中央にビーズを付ける方は、直径1㎝程度のビーズを用意してください。
2.編み図
編み図をクリックしていただくと、画像が大きくなります。
「わ」に「変わり中長編み3目の玉編み」+「鎖編み」の作り目から編みはじめ、2段めは「細編み」と「鎖編み」3目のピコット編みを10目編みます。3段めは1段めの「変わり中長編み3目の玉編み」の足上部を拾って「細編み」と「鎖編み」1目を5回編み、糸をカットします。続いて、花びら用の糸を3段めの鎖目に付け、4段めを編んでいきます。「細編み」+「鎖編み」2目+「長編み」+「鎖編み」+「長編み」+「鎖編み」2目+「細編み」をそれぞれ鎖目を拾いながら花びらを5枚編み、5段めは4段めの「細編み」に「引き抜き編み」+「鎖編み」3目+4段めの鎖目をすっぽりと拾って「長編み」5目を編み入れる+「鎖編み」3目+「細編み」の頭を拾って「引き抜き編み」をそれぞれ5回編んだら完成です。
3.編み方
1.ハマナスの芯を編む
「わ」の作り目に「変わり中長編み3目の玉編み」を編み入れます。「わ」から「鎖編み」2目で立ち上がり、続いて「わ」に未完成の「中長編み」を2目編み入れます。
針先に糸をかけて、未完成の「中長編み」を一度に引き抜きます。
さらに針先に糸をかけて、かぎ針にかかっているループを2つ引き抜きます。「変わり中長編み3目の玉編み」が1目編めました。
続けて「鎖編み」を1目編み、「わ」に未完成の「中長編み」を3目編み入れます。
針先に糸をかけて、未完成の「中長編み」を一度に引き抜きます。
さらに針先に糸をかけてかぎ針にかかっているループを2つ引き抜きます。「変わり中長編み3目の玉編み」の2目めが編めました。
同様に編み図の通りに全部で5回繰り返します。糸端を引いて「わ」を引き締め、最初の「鎖編み」の半目と裏山を拾って「引き抜き編み」を編みます。1段めが編めました。
2段めを編んでいきます。立ち上がりの「鎖編み」を1目編み、続けて前段の目の頭を拾って「細編み」を1目編み入れます。
そのまま「鎖編み」を3目編み、1目めの「鎖編み」半目と「細編み」の頭半目を拾ってかぎ針を入れます。
糸をかけて、かぎ針を引き出します。
そのまま糸をかけずに2つめのループを引き抜き、ピコット編みを完成させます。
同様に編み図通りに目を拾いながら、10回繰り返して編みます。
3段めは編地を裏返し、「鎖編み」1目で立ち上がります。
1段めの「変わり中長編み3目の玉編み」の足上部に針先を入れます。
糸をかけて針先を引き出し、さらに糸をかけてループを引き抜き、「細編み」を1目編みます。
続けて「鎖編み」を1目編み、1段めの「変わり中長編み3目の玉編み」2目めを拾って「細編み」を編みます。
以上を全部で5回繰り返し、3段めを編みます。編み終わりは糸をカットしてループに通し、糸端を引いてループを引き締めたら、編地の目立たない所に処理してください。
2.ハマナスの花びらを編む
編地の表側から3段めの鎖目を拾って、花びら用の糸を付けます。
続けて
「細編み」1目+「鎖編み」2目+「長編み」1目+「鎖編み」1目+「長編み」1目+「鎖編み」2目+「細編み」1目
を編みます。「細編み」と「長編み」は3段めの鎖目に編み入れます。
以下の画像は、編地を裏側から見たところです。
同様に全部で5回繰り返し、5枚の花びらの1段めを編みます。
以下の画像は、4段めが編み終わった時点の編地の裏側です。
5段めは4段めの花びらに編み入れていきます。
4段めの「細編み」に「引き抜き編み」+「鎖編み」3目+4段めの鎖目をすっぽりと拾って「長編み」5目を編み入れる+「鎖編み」3目+「細編み」の頭を拾って「引き抜き編み」
を編みます。
全部で5回繰り返し、「ハマナス」のモチーフの完成です!
編み終わりは糸端をカットしてループに通し、糸端を引いてループを引き締め、編地の目立たない所に処理してください。
画像は、残った刺しゅう糸の束も写しました。刺しゅう糸の束2束で、モチーフを2つ編めます。
編地を裏側から見たところです。
大きさは直径5㎝程度です。
モチーフをもう1つ。白い糸で編みました。芯には淡い黄色を使用しています。ヘアピンにのせると画像のような感じになりました。
紫の糸で編んだモチーフには、葉も編んで縫い付けました。葉のパーツは、「ひまわり」と同じ編み方で、「鎖編み」7目が2つの葉です。詳しい編み方は、以下のリンク「4.葉っぱを編む」を参考にしてください。
中心部分が寂しく感じたので、直径1㎝程のビーズを付けてみました。アクセントになって良い感じです。
存在感のある、可愛いお花モチーフが編めました♪皆さまもぜひ編んでみてください。
読んでいただいてありがとうございました。どなたかの参考にしていただけたら嬉しいです。