かぎ針編み「四角形のモチーフ」の編み図と編み方

かぎ針編み「四角形のモチーフ」の編み図と編み方 お花モチーフ

久しぶりにモチーフを編みたくなり、お花模様がポイントの四角形のモチーフを編みました。ちょうど自宅にあるミニオブジェを飾るためのドイリーが欲しかったので、編んだモチーフをつなげてドイリーに仕立てました。1枚のサイズが小さいモチーフなので、複数枚編んでモチーフつなぎのバッグやポーチなどに仕立てても可愛いと思います♪編み図と編み方をご紹介します。

 

【出来上がりサイズ】(モチーフ)縦横 約 5.5cm

スポンサーリンク

1.材料

・刺しゅう糸(1束約8m)・・・1束+約1m(全部で約9m)

かぎ針 3号、刺しゅう針

※モチーフの各段数ごとの糸使用料の目安は以下です。

1~2段め(約2m)、3段め(約2m50cm)、4段め(約1m80cm)、5段め(約2m50cm)

 

2.編み図と編み方

1.編み図

編み図をクリックしていただくと、画像が大きくなります。

1段ごとに編み目記号の色を変えています。「鎖編み」4目を「わ」にする作り目から編みはじめ、2段めは作り目をすっぽりと拾って模様編みを編み入れていきます。2段めの詳しい編み方は後ほどご紹介します。

 

2.編み方

画像は、1段めを編み終わってから2段めの立ち上がりの「鎖編み」3目+「長編み」1目+「鎖編み」4目を編み終わったところです。

編み図のとおりに「長編み2目の玉編み」を編み入れていきます。今編んだ鎖目の編みはじめ1目めの裏山を拾って未完成の「長編み」を2目編み入れ、

針先に糸をかけて、かぎ針にかかっているループをすべて引き抜きます。

そのまま作り目をすっぽりと拾って未完成の「長編み」を2目編み入れ、

針先に糸をかけて、かぎ針にかかっているループをすべて引き抜きます。

同様に模様を繰り返しながら編み進め、2段めの編み終わりは編みはじめの鎖目に「引き抜き編み」を編みます。

3段めは、「中長編み2目の玉編み」1目+「鎖編み」3目+「細編み」1目+「鎖編み」3目を繰り返しながら編みます。4段めから糸の色を変えるので、ここで一度編み終わりの処理をします。ループを引き伸ばして編み糸の糸端を入れ、糸端を引いてループを引き締めます。

4段めは、3段めの鎖目に編み糸を付けて立ち上がりの「鎖編み」1目を編んだあと、「細編み」4目を編み入れます。続けて、3段めの鎖目をすっぽりと拾って「細編み」4目を編み入れてください。

5段めは、編み図のとおりにモチーフが四角形になるように編み記号を編んでいきます。編み終わりは「わ」の編み終わりの処理をして、よぶんな糸端を編地の目立たないところに処理してカットしてください。四角形のモチーフ完成です!

糸の色の組み合わせを変えて、3パターン編みました。

➀は1~3段めと、4~5段めで糸の色を変えました。

②は1~2段めと、3、4、5段で糸の色をそれぞれ変えました。

③はコットンの細糸を使い、1色のモチーフを2枚編んでつなげました。モチーフの1辺を巻きかがりで縫い閉じています。仕上げにフチを「細編み」1目+「鎖編み」5目+前段の目の頭2目とばして3目めに「細編み」1目を繰り返して編みました。

③はドイリーとして活躍させる予定です!糸の色の変化でモチーフの表情が変わるところが、モチーフ編みの良いところかなと思います♪

読んで頂いてありがとうございました。どなたかの参考にしていただけたら嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました